2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

サウンド


« 2024年6月 | トップページ | 2025年2月 »

2024年8月

2024年8月 6日 (火)

自分と合う人はいないのか?

東京の 心と体を癒す スピリチュアルサロン 


サロンHPは 心と気付きのハーモニー




୨୧⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒୨୧

 
サロン再開しました 

୨୧⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒୨୧





パートナーと上手くいかない、
親と合わない、

パートナー、親、知人にしろ、
自分の意見を受け入れられず、ケンカになってしまう。
相容れない。


経験ありますか?
私は大いに経験あります。


当時親と上手くいかず、自分を受け入れてもらえない。
私がやることに必ず批判、否定が入る。


考えかたが違うから当たり前?
いえ、違います。


正確に言いますと、
そうとも言えるし、違うとも言えます。




自分の価値観を押し通すと、必ず人と衝突します。


自分と合う人を見つけるということは、相手にも同様にこだわりや、価値観があるのです。
これをお忘れなく。

その一部が合うことで、話も湧きます。場も盛り上がるでしょう。
一部だけで。





わが家のアイドル 花ちゃん ↓
A37278bb423142efb9584b1f127bf8021_all_10



こだわりや譲れない価値観を持ったままでは、その先必ず相手とケンカになります。

自分の価値観に物申された時、貴方はどんな反応をしますか?
相手を説得しますか?
反発しますか?


そんな対応では相手は良い気持ちしませんよね。
相手にも自分の大切にしたものがあるのだから。
その場は上手く収めても、また違う部分で衝突します。

その方と別れても、同様のことが他の人と起こり得ます。


親なんて特に反発すると思います。
自分の価値観を越えている場合、自分の子供が何をしているのかと心配するのですから。



その方と一緒になりたいと思った時。
親と仲良くなりたいと思った時、どうすれば良いか。


相手の言うこと、譲れない価値観を受け入れることです。


相手は自分の鏡、とも言いますよね。
相手のことを頑固だ!!と憤慨している自分こそ、ガンコ者だったりします。

似たような方が寄ってくるのです。


自分が変わると相手の対応も変わっていきます。


私の体験上言えることですが、
自分自身が大事にしているもの、価値観を、自分の軸に置かないことです。
常にニュートラル、柔軟性を持つことです。







 

୨୧ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧



サロンのことをちょっぴり紹介



私たちの本来の姿は「魂」です。


魂の誕生元でもある 「宇宙の根幹エネルギー」に繋がりますと、時空を超えた“気のエネルギー”が動きます。

サロンメニュー「宇宙の根幹エネルギーに繋がる」は、
あなたの魂を 魂が誕生したエネルギー元、宇宙の根幹エネルギーに繋げます。
あなたの魂を目覚めさせる、根本から変革を及ぼすセッションです。

サロンメニューにてご用意しております(HPへ) 



しほSalonでは、あなたを癒しと、心にあるお悩みを手放す方向へ導きます。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

詳細はHP・サロン感想をご覧ください。
心と気付きのハーモニー
サロンの感想

« 2024年6月 | トップページ | 2025年2月 »