根昆布水は、健康と美の秘訣
東京の 心と体を癒すサロン❤
スピリチュアルカウンセラー、ビューティーケアセラピスト、しほです。
サロンHP 心と気付きのハーモニー
今回は、私が毎日飲んでいます「根昆布水」のことをご紹介します。
◇◇ 注意 ◇◇
当サロンは宇宙の根幹エネルギー、気のエネルギーを動かす、繋げるセッションをしています。扱っています品物にも宇宙の根幹エネルギーに繋げ、内在する能力を引き出していますので、”一般では表示されない効果” も出ていることをご了承ください。
この注意事項を見て合わないと感じる方は、ブログをそっと閉じてください。
私たちを含め、全ての物に「気のエネルギー(魂)」は存在していますが、
引き出されず、活用されぬまま終わるのが通常です。
当サロンは、根昆布粉末も”宇宙の根幹エネルギー”に繋げ、隠された能力を引き出しております。
特化した能力は 「健康と美容」です。
↓何も付けていない42才の肌(以前の写真を再利用しました)
普段から基礎化粧、ファンデーションなどは付けていません。
“心と体の繋がり”を お伝えしております、当サロン。
心が前向きですと、体は応えてくれます。
ハリ、ツヤ、シワさえも、応えてくれます。参照「しほ的☆40代以降も輝く女性に☆」
日々の生活の中で、美容を心がけていない42才。
そんな私が、唯一気を付けて飲み続けているの物が「根昆布水」なのです。
根昆布粉末は、私たちに若さをもたらしてくれます。
水によって根昆布から作り出される「酵素」が、体の臓器等を修復し血管、血液を綺麗にしてくれるからです。
ご存じでしたか?
綺麗な肌とは、血管、血液で成り立っています。
血液は体中を巡っています。全ての臓器に酸素を運ぶ役目を担っています。
丈夫な血管、ベストな状態の血液を保つ事は、健康、美容への近道と言えるでしょう。
先日、テレビでも紹介されましたが、
「アンチエイジングの新常識」として、血管、血液の事を特集していました。
若さと健康のカギは「毛細血管」!(2016年7月)
テレビをキッカケに、血管、血液の役割がもっと知れ渡ると良いですね。
健康・美容のためにも、毛細血管を丈夫に、キレイにしていきましょう^^
血液の役割 <以下引用>
「血液の本来の役割は、細胞に必要な栄養素や酸素を送ることで、そのために心臓は休みな く血液を送り出しています。
(中略)
生物が生きていくためには、個々の細胞に栄養素や、酸素を運搬することが必要です。
また、細胞の活動の結果生じるゴミ(代謝産物)や二酸化炭素は、からだの外に運び出さなければなりません。
これはゴミをそのままにしておくと、細胞のなかがゴミだらけになって細胞活動が阻害されてしまうからです。
こうした物質の運搬を担っているのが、全身を巡っている血液です。
つまり、血液の基本的な役割は、細胞が必要とする栄養素や酸素を細胞に届け、
不要になったゴミや二酸化炭素を回収することになります。」
(ニナタ薬品 <からだを巡る血液の役割>より引用 2016年7月)
血管、血液に良い食材は沢山出ていますが、
根昆布粉末から出て来る「酵素」が、一番効果を発揮する様です。
元々、昔から健康に良いとされている根昆布。
サロンでは根昆布粉末の隠れた力を、100%引き出した物ですので、より効果を現しますよ^^
もちろん、ご本人さまが笑顔で過ごされると、素早く良い効果を発揮するでしょう。
■根昆布水の効果→「根昆布水を飲み続けると得られる効果」
■作り方はコチラへ
■サロンの根昆布粉末は、コチラへ
◇ ◇ ◇
サロンのことをちょっぴり紹介
私たちの本体は「魂」です。
魂の源でもある 「宇宙の根幹エネルギー」に繋がりますと、
時空を超えた“気のエネルギー”が動きます。
サロンメニュー「宇宙の根幹エネルギーに繋がる」は、
あなたの魂(永遠を生きる魂)を、魂が誕生したエネルギー元に繋げます。
あなたの魂を目覚めさせる、根本から変革を及ぼすセッションです。
サロンメニューにてご用意しております(HPへ)
✳ 読んででくださる方へお願い ✳
↓ランキングに参加しております。
1クリックの応援 どうぞよろしくお願いします!
幸運、気付きのエネルギーも、このポチに込めました
しほSalonでは、あなたを癒しと、心にあるお悩みを手放す方向へ導きます。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
詳細はHP・サロン感想をご覧ください。
心と気付きのハーモニー
サロンの感想
更新日 2022/1/26
« 宇宙の根幹エネルギーの感想 | トップページ | 8月の募集☆宇宙の根幹エネルギー »
「美容」カテゴリの記事
- 若さの秘訣ってなんですか?(2022.02.15)
- あっという間に四十ウン才 ~私の肌事情(2021.03.08)
- 十分な睡眠は若々しさを保つ(2021.01.09)
- 40代からの若さの秘訣(2020.08.03)
- 心の安定、ポジティブ思考は!若さを作る(2019.10.12)