2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

サウンド


« ワクワクしませんか? | トップページ | 届きますように »

2014年8月28日 (木)

わたし、が出来るまで


ここ最近、自分の昔の記事を「どんな記事だったかな?」と、チラっと見ると・・・


恥ずかしーーーー( ̄◆ ̄;)



”消してしまいたいそんな衝動に駆られます




↓今日の花ちゃんと私
1409223340910あ”っ



何が恥ずかしいって、今”物の捉え方、書き方と、若干変わってくるからです(/ー\)


もー、昔の私を「もっと落ち着こうよ!」と言いたい

恥ずかしさで居られず、書き直すことも偶に・・・あります


そんな記事だけど、それでも成長して来た証なんだよね


テレビなどで、”最低!何でそんな事になるかなぁ〜!”と言われる様な人が出ても、思わず昔の自分を思い出し、理由が分かるだけに悪くは思えません(^-^;


旦那さまに、そう言う話しをしても、

「今の しほさんと想像が付かないんだけど・・・」と、言われることが多々あります。




20代後半の頃

職場の方に、「若い内はそのままでも良いだろうけど、大人になったら大変だよ」などと、そう言われた記憶が蘇ります


見た目は真面目子ちゃんでしたが、内面は荒れていました。

心の穴がどうしようも無く辛くて、すさんでいました


それをどう周囲に良い子ちゃんに見せるか(出来て居なかったかナ?)。


まぁ、自分でもよくここまで成長できたなぁ〜と感慨深いですr(^ω^*)))



今思うと。


育った環境によって出来た私が基本となり、

20代に より酷く深みを作り、30代半ばまで悩みのスパイラルへ

30代後半で気付きの連発それは、ほぼ毎日の様に感じるくらい連発



もちろん、気付きを受け入れるまでは、心の葛藤や、受け入れたく無い!と言う悶絶に近い(笑)ものがありましたが。


自分自身に起きた出来事によって、今の わたし が出来上がるのでございます




ネガティブに起こる出来事を嫌い、反発するかも知れませんが、

その出来事には必ず!その方のターニングポイントになりうるチャンスが潜んでいます



それに気付きさえすれば、今までに無い考え方が出るでしょう。

見方も変わるかもしれません。

イヤだと感じていたことも、普通に通り過ぎる出来事になるかも知れません。


気付きは人生の宝です

« ワクワクしませんか? | トップページ | 届きますように »

コラム」カテゴリの記事