貧乏性!?
ウチには花が絶えません
最近、食卓に華を添えてくれるのは、
↓この子
可愛いデショ
私、花は好きなのですが、こういうのに関しては・・・貧乏性で・・・買えない
貧乏性を辞書で調べてみると
「けちけちして大らかになれない性質、細かいことにくよくよする性質。」
”細かいことに くよくよ” しないんだけどなぁ
勿体無い根性が出ちゃうんだよねぇ。
キレイ〜ステキ〜ヾ(´ε`*)ゝって思っても、中々買わない。
いつも見てるだけ
これだけは、昔からの性(サガ)ね((・(ェ)・;))現実的・・・?
キレイなんだけど!一輪でも良いんだけど、結局は
「それが無くても華やかだもーーん」ってなっちゃうの。
そんな私に代わって花を添えてくれるのが旦那様(・∀・)イイ!
先日も会社帰りに買ってきてくれメチャ嬉しかったので
↓速攻、再現して貰いました
↓覗くワタシ
↓わーーいψ(`∇´)ψ
こんな感じです
自分では買えない私。貧乏性って言って良いのかしら・・・( ´・ω・`)
こうして花を買って来てくれる旦那様に何を言うかって
まさか怒る人はいませんよね
私に出来ない事を してくれる、素直に「嬉しい〜」と、喜びを表現しています^^
« そ〜言えば! | トップページ | 引き寄せるならば(*^ω^*)ノ彡 »
「旅行とか」カテゴリの記事
- レストラン列車 52席の至福‐2019(2019.07.23)
- 秩父プチ日帰り~行きは特急ラビューで(2019.07.22)
- カフェで癒しの時間~鹿児島(2019.05.06)
- 鹿児島に行ったからにはお土産買うぞ~(2019.05.05)
- 52席の至福‐2018(2018.12.26)