2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

サウンド


« 私はワタシ | トップページ | 楽しかった いろいろなこと☆彡 »

2014年1月17日 (金)

明るく、楽しく、ポジティブになるにはどうしたら良い?

「明るく、楽しく、ポジティブになるにはどうしたら良いですか?」



数年前の自分になったつもりで自分に問いかけてみる。


13867587699570



物事、捉え方をポジティブに切り替える努力。

口から出る言葉の使い方を、気に留める。

(普段何気なく使うのが言葉。言葉からポジティブに変えてみる)


自信を持つ(自分を受け入れる、認める)。



私的には、この「自信を持つ」ことが一番の効力を発揮すると思います



自分を認め、受け入れていますでしょうか?


自分が嫌い!とは思っていませんか?


育った環境、自身の考え方、自分自身を否定してはいませんか?


否定することは、「今」生きている自分を否定し拒んでいるのと同じことなのです。



考えてもみてください(*v.v)。


一番分かってあげなげればいけない人が受け入れず、否定し続けていたら。
否定され続ける人はどうなるでしょう??



イヤだと思う自分、塗り替えたいと感じる自分の今までの人生も、全て「自分」の一部ですから、切り離して考えては可哀そうですよ。



どんな自分も、
”良いよ、これくらい^^何てこと無いよ”と、受け入れてみませんか




「今」ある自分を受け入れ、認めるのです。


ありのままの自分、どんな自分でも良い。

どんな状況下であろうと、先ず、自分が、自分自身を受け入れてあげることから始まります。



人は皆それぞれに個性がありますから、比べる必要なんてありません
何が正解!なんて、無いんですから。

正しい、正しくない!を作っているのは、ご自身だという事に気付いてくださいね


« 私はワタシ | トップページ | 楽しかった いろいろなこと☆彡 »

コラム」カテゴリの記事