1度きりの人生だもの!
社会の人間関係に疲れると。。。
違う場所に行ってやり直したい!と思う時もあるかも知れません。
自然のあるところなどに旅行に行くと、
そこに住んで癒されたいと思うかも知れません。
実は、何処に行っても!!
今、現在の自身の周りで起こる人間関係と対して変わりませんし、
同じ様な事が起こります。
なぜならば、問題は自身が起こしていると言っても過言では無いからです。
起こる出来ごとに、自身がどう思うか、どう感じるか?!に、掛かっているからです。
私自身の体験を書くと・・・
つい最近まで住んでいた所は、電車も通って無い、山と川に囲まれた所でした。
職場も山の中で、外から来るお客様にとっては、
”空気が良くて、自然の中に居る人達、
さぞかし皆の仲は良いのだろうな、1人1人皆良い人たち”と、思われていたかも知れません。
自然環境が良くても、人間性が良いとは限りません。
逆に、狭い地域環境によって、決めつけが多い場合もあります。
どんな環境でも、どんな状態でも、気付く事は盛りだくさん起きます。
それは私達が幸せに生きる為の階段なのです
起こる出来事は、自分自身を見つめなおすチャンスなのですから
1度きりの人生!
如何に幸運を呼んで、如何に幸せな人生を送るか(o^-^o)
それに尽きませんか?
人生を、明るく、楽しく、ポジティブに・・・
そして、一生懸命になる事が大切です
« 30才からの顔は、自分自身で責任を持つ | トップページ | 初めての!栗のワイン渋皮煮 »
「コラム」カテゴリの記事
- 自分と合う人はいないのか?(2024.08.06)
- 何でもない日(2024.06.18)
- 美味しいものを食べると幸せな気持ちなる(2023.12.08)
- 金木犀の香りと縁起物(2023.10.17)
- フォーカスし過ぎない(2023.08.19)