築55年の家、解体へ
新居に向けての工程が進んでいます
先ずは!家の解体から。
旦那様の家を初めて見た時はビックリものだったんですよ
↓何と!!築55年の家ですからー∑(=゚ω゚=;)
凄い・・・年期が入ってるぅ〜( ̄○ ̄;)!
家の庭には(写真反対側)、2階よりも高い、柿の木がありました。
聞くと、30年以上にも成る木で、柿は毎年500〜800個はなっていたそうです。
それも凄いよね
一度食したことがありますが、とても甘く、美味でしたよ
それが、今年はたった5個の実。。。(._.)
現在の家に引っ越す前の事。
彼の部屋に長く置いてあった観葉植物は、次々に枯れていった事も聞きました。
不思議と彼の頭の中に
「私たちはこの家と共にいきます」という言葉が入ってきたそうです
柿の実と言い、枯れいった観葉植物と言い、
どんな存在にも、エネルギーは存在しているという事を知らしめてくれる出来事でした。
そして・・・
↓まっさらな土地に
あっという間の出来事です。
時間は進んでいるんだね。。。
何も無くなった土地の上に立ち、感じてみると
幸せなエネルギーに満ちていました
旦那様にとっても、私にとっても。
このまっさらな土地を見る事は、
”新たなる第1歩”と言う、前に進むエネルギーを新たに生み出してくれました。
前に、前に。
夢を見ながら、未来へ\(^o^)/
« 想い(エネルギー)を有効に使おう♪ | トップページ | わ~い♪わ~い♪ »
「旅行とか」カテゴリの記事
- レストラン列車 52席の至福‐2019(2019.07.23)
- 秩父プチ日帰り~行きは特急ラビューで(2019.07.22)
- カフェで癒しの時間~鹿児島(2019.05.06)
- 鹿児島に行ったからにはお土産買うぞ~(2019.05.05)
- 52席の至福‐2018(2018.12.26)