婚活
今回は、婚活の幅を広げるがテーマ
私の経験も含め書いていこうと思います
私が本格的に結婚を意識した当時は、
お相手を、探すところからのスタートでしたので、
先ずどんな相手を望むか、どんな結婚生活をしたいかイメージしました。
優しく、お互いに思いやれるパートナー
(私自身に)自由な時間がある、などです。
数年前の私だったら、スタイル、お洒落、知的な人なども要望として入れていました。
が
恋愛と結婚は違います。
恋愛の時は、表面の部分しか相手に見せません。
結婚をすると朝から晩まで相手に見せることになります。
結婚は”家族”になると言うこと。
結婚していない方は、今の家族の状態を想像してみてくださいネ。
好きな時は、相手がどんな事をしても許せますが、
一旦気になると、どんな部分も許せなくなるものなのです。
考えてもみてください(。・ω・)ノ゙♪
”お洒落さん”と言う事は、自分の服やら小物、流行を追いお金を使うということ。
格好良くて、気配りがあるという事は!他の女性にも人気があります。
結婚しても様々な心配を追う必要があります。
顔が良いとか、気遣いがある人とか、お金持ちとか、
理想を挙げると沢山出てきますが、それは一長一短なのですよ。
引き寄せ自体は可能ですが、
存在しない様な人(全てパーフェクト)をイメージしても、中々に時間が掛かることでしょう。
結婚する(家族になる)と言うのは、
パートナーとの信頼が築けるか、お互いに思いやれるか、になります。
”一緒に生活出来る人”かどうかで、探された方が良いかと思います。
今ある家族はどうでしょうか?
上手くいっていますか?
生まれ育った家族が上手くいっていないと、新しく家庭を築いても上手くいきません。
育った環境が違うので、尚更です。
一緒に生活するにあたって一番いいのは居心地が良い家庭ですよね^^
自身の中の枠を少し広げると、引き寄せの幅もぐっと広がります
« 明るく楽しく、ポジティブにしていると! | トップページ | 人生の宝 »
「コラム」カテゴリの記事
- 自分と合う人はいないのか?(2024.08.06)
- 何でもない日(2024.06.18)
- 美味しいものを食べると幸せな気持ちなる(2023.12.08)
- 金木犀の香りと縁起物(2023.10.17)
- フォーカスし過ぎない(2023.08.19)