「今」を活かすも、殺すも自分次第
この連休・・・はい、仕事でした。
もうクタクタのクッタクタで家に帰り、
暑ーーーっくなった部屋の窓を開けようとしたら・・・。
あら~~(*^.^*)綺麗
ちょっと元気に。
私、今が本当に幸せだわ(*´ェ`*)
今、この瞬間だけでは無く、日々の日常全てが
今まで散々大きな浮き沈みがあったけれど。。。
その中で学ぶべき事、気付くことのなんと多かったことか
それらの出来事を踏み台に。
「今」の私が出来る。
どんどん、新しい「私」が出来る。
あぁ。
人間として生まれてきて良かったなぁ~。
私の魂!貴方の選択は正しいネ!
偉いわぁ~(笑)まぁ、私なんだけどね。
人間社会を生きる上で。
必ずと言っていい程!人間関係で問題が起こります。
個々に性格が違う様に、同じ人なんていませんから、起こって当たり前。
それが無いと私達の成長は少ないものとなります。
その中で、私が気になったこと。
人と比べる。
「普通」って概念。
他人と自分を比べる。
世間的な常識を取り出し、その枠に入ろうとする。
勿体無いよね~
普通なんて無いのに。
同じ人なんて全く居ないし、
自分の個性を抑える必要なんて無いのに。
私の会社にもやはり個性豊かな方が多く、
ネガティブな方もいらっしゃいますが、
私からすると面白い!!
その1人1人の個性があるから、
気付かされること、強くなることが多い。
明るく、ポジティブを出せば出すほど、その跳ね返りも大きい~
ある程度話しが通じるかな?と思えば、
私流に巻き込んでますからね(笑)
以前、同じ部署の方から、
「色々な部署で可愛がられているから羨ましい。
私も色々な部署を回りたかった。」と言われました。
確かに
様々な部署を回りましたね~(^-^;本当に色々と学びました~。
凹む事も多々ありました。
だけど、それらの職場を離れた今も、相手側から寄ってきてくれるのは、
明るく、楽しく、ポジティブであったからだと、私は確信しています
どんな状態も!どんな環境も!
活かすも殺すも自分次第です。
「今」に絶望し、未来に夢を託しても、
自分が変わらなければ、「その時」が来ても活かせません。
最後の文章なんだけど。。。
ちょっと矛盾しているんだけどね・・・・。
人には気付きの流れがある。
だから、多くの経過を辿り、その気付きにたどり着くこともある。
皆が同じ様に、同じ道で気付くとは限らないからね。
「今」、無理に気付きを得ようとしなくていいのです。
私達が「今」出来るのは、日々を明るく、楽しく、ポジティブに生きることだから
« 大きな願いを引き寄せる第1歩 | トップページ | わくわく過ごしてますか~!? »
「コラム」カテゴリの記事
- 自分と合う人はいないのか?(2024.08.06)
- 何でもない日(2024.06.18)
- 美味しいものを食べると幸せな気持ちなる(2023.12.08)
- 金木犀の香りと縁起物(2023.10.17)
- フォーカスし過ぎない(2023.08.19)