人を惹き付ける力
私達の「気のエネルギー」は、
思考や、自信から成り立っており、
人を惹き付けるも、運を引き寄せるのも思いのままなのです
「気のエネルギー」を簡単に説明しますと。
私達の思考(エネルギー)です。
ポジティブ思考、ネガティブ思考が自分の身体を作り、運を引き寄せています。
ですから、良いエネルギーを出していない店や、人などは直ぐ分かりますから、私は敢えて寄りません。
それが、分からないと言う方。
人は自然と分かっているのです。
良い場所には人が集まり、良いエネルギーを出している人には、人が集まるものです。
その事もあり、人の「気」の流れと、状態を観察してみました。
それは、ふとした日常。
テレビから聞こえて来る歌声。
一般的に上手いとされているグループの内の2人。
歌その物よりも、
その方達の気のエネルギーを全面に感じて、歌に魅力を感じない私。
年長者である一人からは、硬く、枠組みの様な物を。
歌手である事よりも、マネージメント的であり、
人を動かす事に専念している気を強く感じる。
その方の意識は歌以外にある、と、いった感じでした。
思いと声のバランスが合っていない、言ったら分かるでしょうか。
歌唱力でカバーされている歌。
だから、惹き付ける歌に聞こえない。
もう一人の若者からは、やんちゃなで自由な気。
それを察するに、自分よりも年長者が居る為に、
甘えられる部分があるのでしょうね。
2人とも歌は上手いのだろうけれど・・・感じるのはそれだけ。
演出等がなければ・・・
テレビの世界は作られた部分、視聴者が求める物を凝縮し、
芸能人を作り上げるから特殊だけど、売り出しが終えた時に如何に活きるか・・・
が、大事になるのかな^^?
人を魅了するって、その方の本質ありき。
冒頭で書いた『気のエネルギー』です。
どんなにメイクアップしても、素晴らしいジュエリーを身に付けても。
どんなに良い服を身に付けて、着飾っても。
例えば、整形をしたとしても。
それは人を惹き付ける力には及びません。
明るく、愉しく、ポジティブは、何にも代えがたいのです。
その力は、私達を輝かせる力となります
何かを企んでいたり、ネガティブな思いは、
本当に重いエネルギーになるので、輝きからかけ離れるのです。
顔付きが重くなるのです。
貴方は、イライラしている人に近寄ろうと思いますか?
暗くなっている人とお友達になろうと思いますか?
人はやはり、明るく、ポジティブな人に近づきたいものです。
明るく、楽しく、ポジティブを実行中の私。
会社内で、男女問わず、6人の方から声が掛かっています。
がっ!!
家でお酒を飲んでノンビリが好きなワタシ。
中々実行出来ないのでありますけどネ( ̄ω ̄;) スミマセン
« 今、食べたい物を形にしてみました♪ | トップページ | 存在するだけで良い »
「コラム」カテゴリの記事
- 自分と合う人はいないのか?(2024.08.06)
- 何でもない日(2024.06.18)
- 美味しいものを食べると幸せな気持ちなる(2023.12.08)
- 金木犀の香りと縁起物(2023.10.17)
- フォーカスし過ぎない(2023.08.19)