気付くこと
人には様々な人生模様があり、葛藤があり、苦しみがあり、
そして楽しみがありますよね。
わたしは今まで生きてきた三十数年・・・
ここ数年で怒涛の気付きのオンパレードです。
考え方も変わり、出会う人達もめまぐるしく変るのが分かります。
自分でもはっきり分かるぐらいに!
今まで付き合ってきた人、一目置いていた存在さえ
「あれ・・・?合わないな」と思い始めました。
今まで見えていなかった部分。
エゴで動いている部分、人を信用できずにいる部分が
クローズアップされ、今の私とは合わなくなっているのに気付きます。
いいえ、それが悪いとは言わないのです。
それもその人の人生には必要だから。
人は自分にとって不都合な体験することで、気付きを与えられています。
ケガや病気もそうです。
気付くチャンスなのに、
「自分は悪くない!悪いのは相手だ!」
「なんで自分だけこんな思いをするんだ!!」と
気付きのチャンスを無視していると、それらの気付きは更に続きます。
自分自身の運気も落とすことになります。
人は変わるのです。
人との出会いによって変わります。
人と人との関係を築けば、その間に起こる出来事で
何かを感じ、気づき、変わります。
どの様にも変わります。
※良い意味でも、悪い意味でも。
人と出会い、影響しあい、考え、そして色々な感情を生み出し、
その出会いによって、出来事によって
変われるチャンスが常に廻ってきているのですよ。
楽しみばかりではありません!
怒りや悲しみ、猜疑心、どんな感情だって人は変われるチャンスがあるのです
今まで生きて来た分、それを乗り越えるのは大変かもしれません。
自分の固定概念が邪魔をして、辛いかもしれません。
だけどそれと少しずつ、少しずつ向き合えると良いなと思います。
そしてそれをフォローするのも、私達の役目かなとも感じています。
人との出会い、出来事は自分を変えるチャンスだと思って下さいね
多分・・・続く。
※悪い意味
書く、表現するというのは難しいですね。
この世界に「良い、悪い」というのは無いからです。
この話しは長くなりそうなので、次回また書きます。
今回は、成長するという意味で捉えてください。
« 綺麗だなぁ~~^^ | トップページ | 魅力的でいるには »
「コラム」カテゴリの記事
- 自分と合う人はいないのか?(2024.08.06)
- 何でもない日(2024.06.18)
- 美味しいものを食べると幸せな気持ちなる(2023.12.08)
- 金木犀の香りと縁起物(2023.10.17)
- フォーカスし過ぎない(2023.08.19)