期待と反動
人は何かを期待し求めるから、
それが外れた時に落ち込みを経験します。
求める思いが強ければ強いほど、その反動は強くなります。
期待通りに行かなかった時、人は揺らぎ、怒り、諦め・・・様々な感情が起こります。
期待し求めるのは何故ですか?
そこには理由があるはずです。
自分に無い物を与えてくれるから?
自分で何かを考えなくて良いから?
なぜ自分以外のところに期待をし、求めるのか。
その物は貴方に安心感を与えてくれますか?
その人は貴方に愛を与えてくれますか?
求めどころが違うのです。
自分以外のモノに何かを求めると、それは不安やストレスを生み出す原因になります。
「コラム」カテゴリの記事
- 自分と合う人はいないのか?(2024.08.06)
- 何でもない日(2024.06.18)
- 美味しいものを食べると幸せな気持ちなる(2023.12.08)
- 金木犀の香りと縁起物(2023.10.17)
- フォーカスし過ぎない(2023.08.19)